鯨ノート

聖地巡礼と旅の記録

ゴールデンカムイARツーリズムまとめ

f:id:dnsksik:20220305170413j:plain

過去3年に渡って界隈を震撼させた、狂気のARスタンプラリー「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」キャンペーン、2021年度は「ARツーリズム」として開催されている。

まもなくキャンペーンも終了ということで、キャンペーンページが書き換わる前に、本キャンペーンの概要とAR写真をまとめたい。

「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」キャンペーンとは

北海道観光振興機構が、テレビアニメ「ゴールデンカムイ」とタイアップして2018年より行なっているキャンペーンです。
スマホアプリ「舞台めぐり」を使ったスタンプラリーを実施。北海道の開拓の歴史やアイヌ文化を伝える博物館や資料館をはじめ、様々な観光施設にチェックインポスターを掲示。そこに記載されているQRコードから「ゴールデンカムイ」のキャラクターARがゲットできます。
ウェブサイトでは、それらの博物館や資料館にまつわる北海道の歴史や文化もご紹介しています。

Facebookより引用)

ゴールデンカムイがアニメ化された2018年より、北海道観光振興機構が道内各地の聖地へとオタクを引き回す導くため(?)開催している、ARスタンプラリーをはじめとした実に楽しく試されるキャンペーンである。

第1弾~3弾までのまとめはこちら↓

dnsksik.hatenablog.com

他にもラッピングバスの運行なんかもやっている↓

dnsksik.hatenablog.com

「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」ARツーリズムについて

概要

2021年度はこれまでのARスタンプラリーとは違い、ARツーリズムと銘打たれている。
キャンペーンの概要と、前年度までとの違いを見ていきたい。

  • 期間:2021年10月20日~2022年3月31日
  • エリア:全7エリア
  • AR:全7種
  • 特典壁紙:3ヵ所チェックイン時1種

総距離については、後述する理由のために除外した。

まず期間について、見ての通りかなり短くなっている。
というのも、本来8月5日からの開催予定であったが、新型コロナウイルス感染状況の影響で延期になっていたのだ。
そのため約5ヶ月という短期間での開催となった。

エリアも全7エリアと、第3弾の全13エリアに比べかなり減った。ARもエリア数と同じ全7種だ。

特典壁紙についても1種のみで、今回はおそらく感染状況を考慮したためか、全体的に縮小傾向にある。

そんな中注目したいのは、ARだ。
種類こそ減ってしまったが、すべて描き下ろしで、様々なアクティビティを楽しむキャラクターたちがARになっている。
杉元たちと一緒にアクティビティを満喫。そんな気分を味わえるのでは?

エリア・チェックインスポットと獲得できるAR

今回、これまでと大きく変わったのがチェックインスポットだ。

これまでは博物館や観光施設等が主なスポットになっていたが、一転、今回は空港・駅・港がチェックインスポットになっている。
また、ARの獲得方法もQRコードの読み取りから変更され、GPS半径1km圏内でゲットできるようになった。

「安心・安全を心がけて旅行プランを立てよう!」というキャッチコピーの通り、行く先々での行動は自由だ。

函館、釧路・根室・オホーツク・稚内がある時点で前回に匹敵する移動距離は想像に難くない。が、稚内を入れるか入れないかで総距離は大きく変わってくる。
各エリアの駅のみを回収していけば、前回ほど難易度は高くないと思われる。

ARツーリズム写真記録

今回は駅でチェックインできてしまったため、現地での写真がないARも多い…。
が、自由度が高い分アクティビティの参加などで大いに楽しめた。

旅日記にまとめるとかなりの時間を要するため、今回はこの場でコメントとともに記録することにした。

札幌・小樽エリア(杉元佐一)

f:id:dnsksik:20220306174324j:plain
10月23日 北大苫小牧研究林
一番最初にお迎えしたのが杉元。しかし、撮影したのは苫小牧。
紅葉と野鳥を求めて足を運んでいたが、水辺があったので一枚。
この日はウパシちゃんには出会えなかった。

f:id:dnsksik:20220306175125j:plain
10月24日 支笏湖
秋になると落ち葉でハートマークを作ってくれる支笏湖の撮影スポット。
ウキウキ佐一。

f:id:dnsksik:20220306180945j:plain
11月3日 大豊寿司(鵡川
時田さんのイマジナリーリンちゃん日記を読んで以来、ずっと食べてみたかったししゃも寿司。
1度目の訪問は別のお店だったが、目の前で売り切れ、2度目にしてようやくありつけた。
2021年は記録的な不漁で、ネタも小さかったが、初ししゃも寿司は大変美味であった。

f:id:dnsksik:20220305182556j:plain
11月28日 サラブレッド銀座駐車公園
2021年はウマ娘から競馬にハマったこともあり、はじめて牧場見学にでかけた。
みんな大好きゴールドシップのいるビッグレッドファームに向かう途中の一枚。
牧場は撮影禁止なので、ゴールドシップの愛くるしい姿は目に焼き付けてきた。

f:id:dnsksik:20220305182548j:plain
12月6日 札幌パルコ
ついに北海道にもコラボ飯が…!
ゴールデンカムイ×札幌パルコで食べた鰊蕎麦。こいつはヒンナだぜ。

f:id:dnsksik:20220305170447j:plain
12月26日 美々川
どうみん割でカヌーを体験してきた。
天気もよく、穏やかな川をのんびり下るのは気持ちいい。
しかし、杉元が手にしているパドルはカヤックのパドルのよう。

函館エリア(白石由竹)

f:id:dnsksik:20220305170427j:plain
12月17日 函館山
どうみん割と啄木亭の送迎バスつきプランで格安2泊3日函館旅の初日。
有名な函館の夜景を見てきた。

f:id:dnsksik:20220306214652j:plain
12月18日 大沼公園
函館旅2日目。大沼だんごを買いに大沼公園まで足を運んだ。
ところでこの白石がやっているアクティビティがなんという名称なのか未だにわからない。

f:id:dnsksik:20220305170500j:plain
12月26日 美々川
こちらもカヌーに参加したときの一枚。
オオハクチョウと鉢合わせ。コォーッ!

f:id:dnsksik:20220312130117j:plain
12月30日 網走駅
今回のARは年末年始のラブパス乗り倒し旅でほとんどを獲得した。
この日は標茶からしれとこ摩周号で網走まで、その後特急大雪に乗って旭川まで移動。
網走監獄には行けなかったので、せめてもの記念撮影。

旭川エリア(月島軍曹)

f:id:dnsksik:20220305170351j:plain
12月31日 上川
イヌで来た。
年越しで犬ぞりを体験してきた。
雪深いなか一生懸命走ってくれる犬たちに感謝。

f:id:dnsksik:20220312130559j:plain
1月1日 上川
続いて、イヌで来た。
この日の犬ぞりは天気もよく絶景だった。
犬ぞり体験については別途記事にまとめている途中だ。

f:id:dnsksik:20220312130241j:plain
1月2日 大沼公園駅
年末年始ラブパス乗り倒し最終日、特急北斗の中から。
鶴見中尉殿に大沼団子を買いに行く軍曹。
せっかくスノボなので、期限内にゲレンデに連れていきたい。

十勝エリア(谷垣源次郎)

f:id:dnsksik:20220306215246j:plain
12月28日 帯広駅
ラブパス乗り倒し旅初日の移動途中。下車はせず。
汎用性の高い谷垣源次郎を獲得してすぐに使った。

f:id:dnsksik:20220305170508j:plain
12月28日 歴史と自然の資料館(根室
以前は休館のため拝むことのできなかった国境標石をリベンジするために根室へ直行。
国境標石に登る源次郎。
ここの自然担当(?)のお兄さんが色々教えてくれて大変面白かった。

f:id:dnsksik:20220312171535j:plain
12月28日 車石(根室
資料館から近くの車石にも足を伸ばした。
土方さんにいてほしかったが、いないのでやはり汎用性の高い源次郎。

f:id:dnsksik:20220312130114j:plain
12月30日 標茶
29日は根室から移動して、以前もお世話になった標茶のテレーノ気仙さんに一泊。
食事も美味しく、モール温泉が最高だ。
リフレッシュした朝の駅で一枚。

釧路・根室エリア(尾形百之助)

f:id:dnsksik:20220305170515j:plain
12月28日 車石(根室
この日の根室は晴天で、夕日がきれいに見えた。
釧路駅で獲得してきた尾形(根室中標津空港のみ)は花咲港で大物を釣り上げたらしい。

f:id:dnsksik:20220312172715j:plain
12月29日 春国岱(根室
野鳥を狙って早朝から春国岱へ出かけた。
ハクチョウ、オジロワシオオワシなんかがいた。それと大量のエゾシカ
他の人間かと思って振り向いたらエゾシカ

f:id:dnsksik:20220305170528j:plain
12月29日 春国岱(根室
尾形を…根室でしか撮っていないかもしれない…。
雪かと思えば、根室湾の波しぶきが凍って白く固まっているよう。

オホーツク・稚内エリア(アシㇼパ)

f:id:dnsksik:20220312130119j:plain
12月30日 北見駅
網走駅で買ったかに飯を、特急大雪の中で。
当然美味しい…のだが、あまり食欲がなく、結局夕食まで持ち越し。
ホテルについてから残りを食べた。

f:id:dnsksik:20220305170357j:plain
1月1日 上川
新年あけましてアシㇼパさんのお誕生日!
この日の朝食は犬ぞりのガイドさんがつくったお雑煮!
皆で囲む感じがゴールデンカムイ感があってなんとも良い。

f:id:dnsksik:20220305170413j:plain
1月2日 函館山
12月以来のふたたび函館。
夜景もいいけど、昼の景色もちゃんと見たい。
天気はいまいちだったが、これはこれで。

苫小牧・室蘭エリア(鯉登少尉)

f:id:dnsksik:20220312184303j:plain
12月4日 苫小牧西港フェリーターミナル
函館行く前に獲得せねば!と鯉登少尉を獲得するためだけに来た。
フェリーの旅も憧れるが、飛行機のほうが安くて早いのでなかなか機会は訪れない。 

f:id:dnsksik:20220312184305j:plain
12月6日 札幌パルコ
ゴールデンカムイ×札幌パルコのパネル前ではしゃぐ音之進。
ビルの入り口や外にも装飾があって、コラボ慣れしていない地方民ははしゃがざるを得なかった。

f:id:dnsksik:20220305170434j:plain
12月18日 旧ロシア領事館
ここで撮りたかったのさ!
ホテルへ改装する準備なのか、門がなくなっていたり木がなくなっていたり色々剥がされていたりした。
建物の前の道路、車が駐車されていたあとが、大変良く滑り2メートルほど流された。

f:id:dnsksik:20220312185934j:plain
1月2日 函館山
昼の函館山ロープウェイはランチプランがお得だ。
通常往復1500円に+250円で函館の街を見下ろしながら素敵なランチがいただける。
気分で洋食にしたが、お肉もアヒージョも大変美味しかった。

f:id:dnsksik:20220305170419j:plain
2月5日 マルトマ食堂(苫小牧)
北海道じゃらんについていたホッキ丼100円クーポンにつられて日が登る前から苫小牧へ。
7時についたが既に列ができていた。
皆クーポンに釣られて…?と思いきや、ホッキ丼以外を注文する人が多数。
普段から大人気のようだ。

まとめ

  • 列車に乗りっぱなしでも獲得できるため難易度は下がった
  • 描き下ろしのキャラクターとともにアクティビティが楽しめる!
  • せっかくなのでどこで楽しめるなんてアクティビティなのか教えてほしい

完走…なのか…?
スポット完走はしていないが、エリア完走はできたので良しとしよう。

4年間続くこのキャンペーン、来年度は更にパワーアップして帰ってくるのか…!?
アニメ4期ともども期待したい。